うううっ・・・僻む。ひがんでしまう。
声をかけてもらえたのに・・・・
アリーナだったのに・・・
断ったのは私。
「少し無理をしても行ける人は行った方がいい」とか簡単に言わないでよ!!
ああ、もう愚痴よ愚痴。ひがんでるんだよね。
小さい子供がいるのに五輪生観戦できて、写真展に行って、キューピー入手できて、万単位のグッズ購入して、アイスショーを連続3日間行ける人ってどんな生活してるの?
あるブロガーの話しによるとブロガーは試合やショーを生観戦して、グッズ購入してレポ書かないとブロガーじゃないんだって。
へー。
ああ・・・落ち込む。
ひがむ。
悔しい。
でもこの想いをパワーに変換したらいいんだよね。
「悔しかったら不幸になっちゃダメだぞ」
ある漫画のセリフ。
もうほんとこれ。悔しいならそれを糧にする。
諦めないですむ方法を考える。
選択肢を増やすためにそうすればいいか。
何をすべきかわかっている。
一番の問題点もわかっている。
答えがわかっているなら頑張るしかない。
このまま悔しい想いは嫌だ。
誰かをひがんだままでは嫌だ。
ポジティブな人の前に運は舞い込む。
実際に声をかけてもらった時点でツキはあった。
でも私が壊した。
その気になれば何とかなった。
・・・何とかしたはず。
選んだのは自分。
決めたのは自分。
もうこんな想いしたくない。
やる事はわかっている。
半年後・1年後・2年後・・・その先を見据えて動かなきゃ。
チャンスはある。
あとは行動するだけ。
「悔しかったら不幸になっちゃダメだぞ。」
この言葉をしっかり頭に入れて頑張ろう。